料理人と生産者が語り合う2日間

2021913日(月)・14日(火)

[会場] 久慈市文化会館【アンバーホール】

(岩手県久慈市)

【三陸国際ガストロノミー会議2021】
「三陸と世界をつなぐ食のキャラバン」
ダイジェスト動画

三陸国際ガストロノミー会議2021及び交流会の開催中止について

令和3年9月13日(月)〜14日(火)に久慈市で開催を予定していた
『三陸国際ガストロノミー会議2021』及び交流会については、
県内の新型コロナウイルス感染症の感染状況等を踏まえ、
現地での開催を取り止めることとしました。
今後、本公式ホームページにおいて、
出演を予定していたシェフや学識経験者等による
公演要旨を収めたVTRを順次配信して参ります。

【中止】 国際会議(久慈市文化会館)、交流会(久慈グランドホテル)

【日程再調整中/順次発表】 三陸美食サロン

「食」の
キャラバン

三陸と世界をつなぐ「食」のキャラバン

国内の著名なシェフを招き、三陸の漁場や産地等を視察することによ り、三陸の「食」の豊かさを再発見し、内外への情報発信を行います。 また、住⺠との交流を図ります。

【訪問先】洋野町、久慈市

三陸美食サロン

国内の著名なシェフと岩手のシェフとのコラボレーションにより、 岩手の食材を使って創作した料理を岩手沿岸部のレストランで提供 します。
シェフのコラボレーションによるフュージョンディナーやランチをこの機会にぜひ。

三陸
美食サロン

三陸
美食サロン

三陸美食サロン

国内の著名なシェフと岩手のシェフとのコラボレーションにより、 岩手の食材を使って創作した料理を岩手沿岸部のレストランで提供 します。
シェフのコラボレーションによるフュージョンディナーやランチをこの機会にぜひ。

国際会議・交流会 シャトルバス

チケット情報はこちらから

お電話でのお問い合わせはこちら
(受付時間/平日8:30〜17:00)

019-629-5733